個人事業主向け税務支援Tax support for sole proprietors
周りの経営者様はこんなことを
お悩みになっています。
- 青色申告ってなに?どんなメリットがあるの?
- 確定申告書の作成は自分でやるのは面倒だ。
- 税務署に指摘されたらどうしよう。
- どれくらい経費で落とせるのか知りたい、アドバイスを受けたい。
- 今年は、どのくらい税金を支払うのか事前に知りたい。
- 経営の話や税務相談をしたいが相手がいない。
- 今の税理士とうまくいっていない、先代からの付き合いだから・・・。
- 結構儲かってきたけど法人成りすべきかどうか悩んでいる。
こんな支援を
ご提供いたします。
- 青色申告のメリットのご説明・申請の代行も行います。
- 確定申告書の作成を代行し経営者様の業務負担を減らすことができます。
- 税務署から指摘されない処理方法を実施します。
- 経費で落とすための方法やアドバイスをいたします。
- 決算前に税金のシュミレーションを行います。
- ご相談については、随時承ります。
- 現在の税理士にご不満がある場合、当事務所で解決できるか伺います。できることは全力でサポートします。
- 個人事業から法人に変更すべきタイミングやそのメリットについてご説明いたします。
サービス内容
-
税務顧問
- ①月次の記帳チェック
- ②試算表の提出とご説明
- ③経営・税務相談(随時)
- ④節税アドバイス
- ⑤納税シュミレーション(決算1~2か月前)
-
税務申告書の作成代行
- ①所得税の申告書作成
- ③消費税(本則・簡易)の申告書作成
-
その他税務業務
- 上記に記載のない相続税・贈与税等の業務も
喜んで承ります。
- 上記に記載のない相続税・贈与税等の業務も
注)業種、売上高、作業量により報酬額が変動いたします。お客様ご自身で領収書の整理整頓、会計記帳していることを前提としております。
当事務所は記帳代行は行っておりませんがご自身で記帳できるようサポートいたします。
顧問料+税務申告作成料
報酬・料金表(全て税抜き表示)は、あくまでも目安となります。
お客様の運営する会社や事業の状況を勘案して料金は増額もしくは、減額いたします。
当事務所では、記帳代行は実施しておりません。貴社の社内で記帳することを前提としております。
何故なら記帳を貴社で実施することにより貴社の数値情報をご自身でタイムリーに把握することが可能となります。
当事務所では、貴社で記帳した仕訳を月次でチェックして社内で記帳業務ができる体制作りを支援いたします 。
目安/年間売上高 | 顧問料 | 申告作成料 | 年間合計 |
---|---|---|---|
5千万円以下 | 月 20,000円 | 80,000円 | 320,000円 |
1億円以下 | 月 40,000円 | 160,000円 | 640,000円 |
3億円以下 | 月 60,000円 | 240,000円 | 960,000円 |
5億円以下 | 別途お見積り | 別途お見積り | 別途お見積り |
- ※1:料金は全て税抜き表示となります。
- ※2:顧問料には、月次の記帳内容のチェックの他に経営者様の抱えている税務をはじめ経営のお悩みの相談料も含まれています。
- ※3:税務申告書作成代行料(法人税・消費税・地方税)は月額報酬の4ヶ月分で積算しております。