みなさん、おはようございます。仙台税理士・公認会計士の伊藤宏平です。
大分更新してませんでした。
私の知り合いから個人的にちょっと仕事関係の相談を受けて対応してました。
頼まれた仕事を自分なりに対応していて本当に監査法人に勤めて良かったと実感しました。
仕事のやり方、取り組みかた、ビジネスマナー含めて今あるのは法人勤務で組織に育ててもらったからなんだなと感謝で一杯です。
時には未知な業務で不安になることもありますが、仕事への取り組み方を今の法人に教えてもらいました。
後ろ向きで退職する人を沢山見てきましたが、結局独立して活躍しているのを見ると、やっぱり法人に育てられたことを感謝しないといけないです。
だからこそ退職するときは円満にしないといけません。
実は、先日退職の意思を上司に伝えました。上司にはゴルフを含めて本当に沢山お世話になりましたのでしっかり感謝の言葉を伝えて、自分で独立したい旨を伝えました。
上司からは個人的には独立する姿勢に対して応援しているし、今後もゴルフはやりましょうと言ってもらいました。
有難いお言葉です。ここにきて法人の有り難みと上司の温かさを感じました。
意思表示した瞬間、自分の中でスイッチが切り替わった気がしますし、モヤモヤした気持ちがなくなりスッキリしました。
当然、法人や監査チームに迷惑をかけないようにしっかりと引き継ぎをしますよ。昨年から独立を見据えていたので後輩には仕事をやらせてましたけとね。
さあ後は前を向いて突き進むだけ。
仙台税理士・公認会計士の伊藤宏平でした。
それでは、また。